どうも今井です。今回はヤフオクのブラックリストについての解説です。
ブラックリストの機能と効果的な使い方について紹介していきます。
目次
ヤフオクのブラックリスト機能とは?
出品中のオークションに嫌がらせの入札や質問をされたり、取引したくない利用者がいる場合、ブラックリストに登録を行うと、入札、質問、値下げ交渉を拒否することができます。一言でいうと、取引をお断りする機能といえます。
ブラックリストに登録した場合は相手にバレる?
ブラックリストに登録されたことは相手には通知されません。しかし、ブラックリストに登録した相手が自分の出品物に入札、質問、値下げ交渉を行おうとした際は以下のように「この出品者のオークションへの入札(質問or値下げ交渉)はできません。」とのメッセージが表示されるため、自分がブラックリストに入れられていることに気づくことになります。
同一人物が使っていると推測されるYahoo!JAPAN IDについても自動適用される
入札者・落札者の削除時と同時に登録すると、「同一人物が使っていると推測されるYahoo!JAPAN ID」もブロックの対象になります。Yahoo!JAPAN ID自体は無料で何個も作れる上、どのIDからでも入札、質問、値下げ交渉を行うことができるため、一つのIDをブラックリストに登録しても別IDから接触される恐れがあるためです。
「同一人物が使っていると推測されるYahoo!JAPAN ID」は、ヤフオクが一定の条件の元、システムで自動判定を行っています。
そのため同一人物を必ずブロックできるとは限りませんし、誤判定の可能性もなくはないようです。
なお、Yahoo!JAPAN IDが同一人物と判定されているかはブラックリストを入れた側に表示されません。
効果的なブラックリストの使い方
出品者側からのブラックリスト登録
出品者から落札者へのブラックリスト登録を行う場合は以下のような例が考えられます。- 質問からの値下げ交渉
- 質問から無理な依頼
- 落札のキャンセル依頼を行った
- 連絡、入金などが極めて遅い
- 落札後に自己都合で発送方法、入金方法を変更
- 雑な態度、横柄な態度
- 商品不備のない返品依頼
- 理不尽なクレーム
故障品の商品なのに動作しないことを理由にクレームをつけ悪い評価をつけられる。
返品依頼をされ受け付けたら商品状態が悪くなって返ってきた。
など数多く出品して数多く販売していると時々、理不尽なことに遭遇してしまうことがあります。
こういった際には、怒り出したい欲求を抑え、そっとブラックリスト登録を行いましょう。
落札者側からのブラックリスト登録
- 商品説明と実物に差異がある
- 入金後の商品発送が遅すぎる
- 商品梱包が雑
- 雑な対応、横柄な態度
ただヤフオク仕入を行う際に商品説明と実物に大きな差異があり、そのような事が何度もあった、という場合には非常に悪質な出品者と考えられるため、ブラックリスト入りを検討して良いと思います。
ブラックリストへの登録方法
1.ログイン後、右上にあるオプションをクリック2.各種設定の中のブラックリストをクリック
3.ブラックリストに入れたいIDを入力し、登録ボタンを押す
4.登録完了
まとめ
ヤフオクのブラックリスト機能は非常に便利な機能で、活用することで余計なクレーム、トラブルなどを防ぎ、面倒な手間を省くことができます。積極的に活用していきましょう。
動画でも詳しく解説していますので良かったら参考にしてみて下さい。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
--------------------------------------------------
会社に依存しない人生を歩むために。
人間関係ストレス、会社のプレッシャー、朝一の満員電車、上がらない給料‥
僕は銀行で働いていましたが、収入を会社に全て依存していたせいで、精神的に苦しかったときもありました。
嫌な上司の言うことを聞かなければいけないし、嫌な仕事も行かなきゃいけない。
それが当たり前だと思っていました。
ただ、今は個人が輝ける時代です。
副業・独立問わず、個人が稼ぐための手段が多くなって、ビジネスへのハードルが随分下がりました。
ただ正直、稼ぐ手段には簡単なものから難しいもの、難易度の差はあります。
僕がたまたま最初に出会った手法は、はっきり言ってやれば誰でも稼げる内容のものです。
全くの未経験から初月で月収29万円、翌月には月収60万円以上を稼ぐことができましたし、その手法で4年間、安定的に稼ぎ続けることができています。
その再現性MAXのノウハウを今だけ期間限定でプレゼント中です!
自分自身で稼ぐ力をつけて人生をより良くしたい!
そういう思いがある方は、ぜひ受け取ってください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓